NGM+その他の欲望

日々のサムシングについてのスクラップブック。

文化

90年代中盤のダイナミズム

ラジオから藤井隆プロデュースでフットボールアワー後藤輝基が出すカバーアルバムのMixが流れてきていい感じだったんだけど、途中で「カーニバルは終わらない」という印象的なサビの曲があり、この曲知ってるんだけど元はなんだったっけ……と即ググった。宝生…

ウルトラセブン「超兵器R1号」と円谷幸吉

前から気になってるのだが、『ウルトラセブン』第26話「超兵器R1号」(ギエロン星獣の回)でモロボシ・ダンが言う名台詞 「それは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ」 は、円谷幸吉が自殺した事件を踏まえたものだったのだろうか。 父上様母上様 …

ディズニーの双子コーデ

夜に東京駅へ行ったら、ペアルック……というかまったく同じ服装をした若い女性の二人組をやたらと見かけた。最初に見かけた数組が制服ベースのコーディネートだったので、高校の何かの部活動で上京してきている子たちかなと思ったのだが、制服以外でもまった…

神田祭に遭遇する

昼過ぎ、出先で時間が余ってしまったので神田和泉町付近をぶらぶらしていた。ナツゲーミュージアムでも覗いていこうかと思っていると、路地の奥からから太鼓やお囃子が聞こえてきた。 あー、今日は神田祭なのか、とそこで気づいたわけだが(まったく意識して…

ブラジルのメガドラ互換機、あとZeeboのこと

ブラジルではまだマスターシステムやメガドライブが現役機種で、今でもセガの正式なライセンスを受けた互換機が「メガドライブ3」等の名前でリリースされているのは知っていた。が、そのプラットフォームで新作ゲームが作られている、という話は初めて知った…

『けいおん!』を8話まで見ました

三連休最後の夜、『とらドラ!』と同じく薦められた『けいおん!』をDVD4巻まで妻とともに視聴し、ううむ、うむ、と自らの内奥をのぞき込み情動の切れ端を探していたのですが特にこれといったものは見つからず、この4人の中なら律かなー、というすこぶる緩い…

『とらドラ!』を4話まで見ました

わたくしアニメにはとんと疎くてですね、いや確かにカラオケの持ち歌は懐かしのアニメソングばかりなんですが、同時代的なTVアニメの知識は95〜98年くらいに限定されているんですね。ぶっちゃけエヴァ→ナデシコ→ウテナ→lainくらいなわけです。ただ、巡回して…

森ガールの語源について

注目集める“森ガール”って何!? 伊勢丹新宿が『森ガール at イセタン』開催 “森ガール”って何?そのスタイル、行動パターンとは 上記リンク先では(たぶん敢えて)触れていないが、そもそも「森ガール」の語源は、1970年代初期の日本のコミューン運動「森の会…

今日は七夕

七夕と言えば北海道南部出身の俺にはローソク集めのあの行事なわけで、毎年七夕の日にそのことを書こう書こうと思っていつも忘れて、しょうがないのでいつぞやのハロウィーンのときに書いたのだった。思い出したのでリンクしておこう。 ・ハロウィンと七夕 …

第8回文学フリマに出店してみた

事前にまったく告知していなかったんだが、先日5月10日に開催された「文学フリマ」に出店した。作ったのは、現在更新停滞中の怪談Blog「F_O_A_F_」に掲載したエントリを加筆修正してまとめた40ページ弱のコピー本。100円。 一応、こっちのBlogはビデオゲーム…

It's hot, it's steamy……ノキア N-Gageのサウナキャンペーン

日本ではリリースされなかったので知名度は低いが、ノキアの携帯ゲーム機型スマートフォン「N-Gage」っていうのが昔あった。こんな端末だ。 見た目はまさに携帯ゲーム機。対応ソフトはカートリッジで提供されていたのだが、ソフトを入れ替えるときは裏蓋とバ…

伊藤和典脳の恐怖

ホラーやSFやポリティカルスリラーもののフィクションでよくある「ものすごい災害とか危機を目の当たりにして騒然とする人々の中、ただひとり淡々と聖書の一節を諳んじる」という行動がちょうかっこいいので、死ぬまでに一度やりたいと思ってる。ていうかそ…

お寺にQRコード

一月も最後の日、しかも夜なのだが、遅ればせながら初詣に行ってきた。初詣っていうかなんていうか。まあ今年最初のお参りだ。 お参りを済ませて帰ろうとすると、このお寺の公式サイトへジャンプできるQRコードが掲示してあって、その場違いさに驚く。 その…

ハロウィンと七夕

ハロウィンっていつなのかな? 今日なの? 今日なのか。最近は日本でも、子どもたちがハロウィン用の扮装をして商店街をパレードするようなイベントが定着しつつあるらしい。ちゃんと「トリック・オア・トリート」と言ってお菓子をねだったりするのだろうか…

「セミの鳴き声」は効果音か単なるノイズか

以前、同僚の帰国子女の人に何気なく「セミって英語でなんて言うの?」と訊いたことがある。あれ、なんだっけなあと思い出せず、わざわざ辞書を引いて“Cicada”っていうらしいよ、と教えてくれた。 この同僚は物心つくときから社会人になるまでずっとアメリカ…

マルシー・ラ・ヴィ

こないだの村上隆対ナルミヤ訴訟の話題のとき(http://d.hatena.ne.jp/msrkb/20060426/DOB)書いておこうと思って忘れてた話。 一、二年ほど前のこと。仕事でローティーンの女の子向けファッションとかコスメに関係する案件が来た。普段やってる仕事とはまっ…

「マニキュア」という言葉 / フラッシュ脳内再生

この質問が興味深い。途中から僕も気になってきたので乗っかってみた。 "マニキュア"について、 「戦前では特殊な職業の人々が行ったゆえに、"マニキュア"という名前が、別の良くない印象を与えるということで、"ネイルエナメル"と呼ばれることがある」 とフ…

村上隆対ナルミヤ訴訟

・現代美術家 村上隆が訴訟提起した著作権侵害事件の和解による終了について 東浩紀の言葉(http://www.hirokiazuma.com/archives/000214.html)を借りるなら、村上隆の 私が生きている現代アートの世界はオリジナルであることが絶対的な生命線です。一つひ…

奴らの都市計画

先日、半年ぶりくらいで秋葉原に行った。ヨドバシカメラができてから初めての秋葉原探訪だ。 いや、驚きましたね。駅前の変わりっぷりには。JR駅のヨドバシカメラ側出口から出たんだけど、これはいったいどこの再開発された郊外都市かと思った。 何よりも驚…

Google「ジェンダーフリー」の検索結果をもうちょっとバランスよく

というわけでage運動。 ・ジェンダーフリーとは この件に関する詳細は以下のサイトで。 ・成城トランスカレッジ! - 「ジェンダーフリー」でgoogle検索をかけたらアレな結果になる件について

意外な人物がSIMPLE2000シリーズに

(今日の画像と記事は関係ありません) D3パブリッシャーのSIMPLE2000シリーズを専門に取り上げるBlog・絶対SIMPLE主義を読んでいたら、意外な人物の名前にぶち当たった。 ・絶対SIMPLE主義:今回のヤツラは……本気でマジだぜ! それによれば、SIMPLE2000シリ…

韓国の女子は友達同士で手をつなぐ率高し

ところで、以前何かで読んだ「韓国の若い女の子は友達同士で手をつないで歩いている率が高い」問題についてだが。 確認してきた。だいたい10代から20代中ごろまでの仲よさそうな女子が二人連れのときはほぼ必ず手をつないでる。ちょっと不思議な光景だ。ルン…

やおいヰタ・セクスアリス

ある女性から聞いた話。女子中学生がやおいに目覚めて腐女子の道へ進むきっかけはいろいろあるが、ヘッセの『車輪の下』の影響は無視できないのではないか、というのが彼女の持論だ。多くの国語教科書に掲載されているし、中学生の夏休み読書感想文課題図書…

動くヴィヴィアン・ガールズ

The Texas Chainsaw Suicide(id:teskere:20050726)より。ヘンリー・ダーガーを題材にしたドキュメンタリー映画『In the Realms of the Unreal』では、なんとダーガーのあの絵がCG処理されて動くのだそうだ! そいつはすげえ。 それも気になるが、もっと気…

遅延するプレイヤー

本日最終日の「dotimpact 田中孝太郎[リアル・タイム・マシーン]展」(http://realtimemachine.dotimpac.to/)に行って来た。表参道は不案内なのでたぶん迷うだろうなあと思ってたら予想以上に迷ってしまって、ギャラリーに到着したのは閉館の25分前くらい。…

1986年のファミコン番組

Videogame Batonを書いていて、自分がファミコンを買ってもらった頃のことをいろいろ思い出そうとした……が、あまりたいした記憶はない。84ゴジラが公開されたあたりで買ってもらったんだよなーとか、やっぱりファミコンより怪獣の記憶のほうが鮮烈だったりす…

(木亥火暴)

AAや2ch語がポピュラリティを獲得してから、(爆)とか(木亥火暴)とか使う人をあまり見なくなった。まあもともとこういう言葉を使う人自体がそんなにたくさんいたわけではなく、その人たちの文化圏でも違う言葉に置き換わっていったのだろうかなと思う。え…

「世界最後のソノシート」はゲームの初回特典

罰記。より。 イエティというブランドが4月28日にPS2で発売した『Dear My Friend』というギャルゲーの初回特典としてソノシートが付いてきたらしいんだが、これがなんと「世界で最後のソノシート」なんだそうだ。現在、世界で唯一ソノシートの製造を行ってい…

語感で操る今時のギャル業界用語

http://www.shibukei.com/teenslab/2005/01/21/ 「元々、ギャル達の流行語は一部の友達間で発生するため、「○○高校の何年何組でだけ流行っている」というような内輪だけの言葉も多いのだそうだ。上記の調査も、200人を対象にしていながら1位の言葉を挙げたの…

イマドキの女子高生は、携帯で詩をうたう

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/26/news045.html 彼女たちは、携帯の画面上で詩を書きつづり、それをそのまま投稿してくる。携帯で読まれる詩だから、行間などにも凝っていると中村氏。上の作品も、行間を多くとることで“間”をとっている。…