NGM+その他の欲望

日々のサムシングについてのスクラップブック。

社会

『今朝もあの子の夢を見た』/「どちらの側」に転がっていくのか

https://yomitai.jp/series/anokonoyume/ より 山本タカシ、42歳、バツイチ、ひとり暮らし。コーヒーを淹れ、簡単な朝食をとり、洗濯をして仕事へ。仕事だけの日々が続く中、今日もまた起伏のない一日が始まる――。大反響、ロングセラーの手塚治虫文化賞受賞…

マルイと丸井今井

https://www.0101.co.jp/ より マルイのロゴ「○I○I」を「オイオイ」と読んでいた、というあるあるネタのようなものを最近どこかで見かけた。どこだったのか思い出せないのがなんというか年を取ってしまったなという感じだが、それと別に思い出したことがある…

秋葉原・2019、2021

2019年11月。 2021年7月。

ウルトラセブン「超兵器R1号」と円谷幸吉

前から気になってるのだが、『ウルトラセブン』第26話「超兵器R1号」(ギエロン星獣の回)でモロボシ・ダンが言う名台詞 「それは、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ」 は、円谷幸吉が自殺した事件を踏まえたものだったのだろうか。 父上様母上様 …

一人バブルのAbemaと100億溶かした元会長と

元大王製紙会長・井川意高氏、賞金500万円&負けたら丸刈りの麻雀大会に参戦 headlines.yahoo.co.jp 大手製紙会社・大王製紙の元会長の井川意高(いかわ・もとたか)氏が、30日にAbemaTVで放送される『坊主麻雀<第三弾>優勝賞金は500万円!負けたらその場…

品川駅港南口が朝も夜も「俺たちの好きなSF映画」だって話

ちょっと前にTwitterのマイタイムラインで、品川駅の港南口がすごいという話題が出た。港南口は改札から外に出るまでがけっこう距離があり、幅が広い回廊型になっている。屋根がガラス張りで外光を取り込む作り。まあそれは別に珍しくないのだが、この回廊の…

森ガールの語源について

注目集める“森ガール”って何!? 伊勢丹新宿が『森ガール at イセタン』開催 “森ガール”って何?そのスタイル、行動パターンとは 上記リンク先では(たぶん敢えて)触れていないが、そもそも「森ガール」の語源は、1970年代初期の日本のコミューン運動「森の会…

まんぼうシール問題、自分なりに妥協点とかtipsとか

福岡県書店商業組合が7月1日から導入した「まんぼうシール」が話題になっている。 http://tenjinsite.jp/shoplifting/(まんぼうシールの趣旨) http://www.fjnano.com/silyoumei.htm(福岡県書店商業組合による説明) 書店での万引き防止のため、正規に購入…

湯浅違い

なんとも奇矯な言動をとるマッシュルーム頭の中年男性をテレビのバラエティー番組などでよく見るようになって、しかもこんなあからさまに変な人なのに「国際弁護士」と名乗っているので、ああこれはきっとカルト的な人気があったベテラン芸人が今になってメ…

M&Aに関して私が知っている2、3の事柄

「M&A」という言葉を耳にするたびに、脳裏にある映像が流れる。小学生の頃に見たテレビCMだ。 たぶん海外のテレビシリーズか低予算映画のビデオリリース告知だったと思うが、『M&A 愛と陰謀のほにゃらら』みたいなタイトルの作品のCMが集中的に流れていたこ…

奴らの都市計画

先日、半年ぶりくらいで秋葉原に行った。ヨドバシカメラができてから初めての秋葉原探訪だ。 いや、驚きましたね。駅前の変わりっぷりには。JR駅のヨドバシカメラ側出口から出たんだけど、これはいったいどこの再開発された郊外都市かと思った。 何よりも驚…

「観光客」の視線について

「電車男」や駅前再開発の影響で秋葉原が観光地化してる! 物見遊山でやって来た一般人がオタクを「土人」扱いして嘲笑してる! ってなコンフリクトを最近ネットでよく見る。あんまり秋葉原行かないんでそこらへんの空気はよくわからないんだけど(そういや…

Google「ジェンダーフリー」の検索結果をもうちょっとバランスよく

というわけでage運動。 ・ジェンダーフリーとは この件に関する詳細は以下のサイトで。 ・成城トランスカレッジ! - 「ジェンダーフリー」でgoogle検索をかけたらアレな結果になる件について

アダルトUMDビデオの需要について、見過ごしていた視点から

アダルトUMDビデオが出るというニュースは、日本市場でのPSPのあまりパッとしない現状とからめてネガティブに語られることが多い。ゲーム機としてのPSPを叩きたくてしょうがない血気盛んな若人たちには格好の燃料になったと言えるだろう。まあそれはともかく…

楳図かずおと金大中のニアミス(?)

伊藤計劃:第弐位相(http://d.hatena.ne.jp/Projectitoh/20050529#p1)より。ロフトプラスワンでの楳図かずおナイトでの発言だそうだ。 余談:当時、楳図かずおが「漂流教室」でカンヅメになっていた部屋の下で、金大中が誘拐されたという物凄い話が面白す…

ライブドアパブリック・ジャーナリストがひどい

ライブドアがやってるニュースサイト・livedoor NEWSには、スタッフ記者による通常のニュースとは別にパブリックジャーナリスト(PJ)という一般読者の記者による記事が掲載されている。一応、ジャーナリスト研修的なセミナーに参加しないとPJにはなれないよ…

「長いしっぽ」が世界に革命を起こす long tailと検索エンジンマーケティング

http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/kensaku/050304.htm long tailというのは簡単に言えば、多くの小さなニッチ市場がたくさん存在すれば、それは少数の巨大市場を凌駕することになるという考え方である。かつては非主流やアングラ、インディー…

本屋での英会話勧誘

大きめの書店に行くといつも思うことなのだが、エスカレーターや出口のところで待ち受けている英会話スクールなどの勧誘、ありゃいったいどういうつもりなんだ。開いている店舗スペースを勧誘のために有料で貸しているとか、あるいはその書店のグループ企業…

ライブドア、ニッポン放送株35%を取得

今回の株取得に関してはいろいろな見解が出ているが、ホリエモンはきっと、受験勉強中にオールナイトニッポン(とんねるずあたりか)を聴きながら気分転換にネタを考えるハガキ職人だったんじゃないだろうか。ホリエモンの真の狙いは、オールナイトニッポン…

「人間に怯えるロボット」で9.11以降の状況を示すアート

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050105206.html 実際にこのインスタレーションを見たわけではないし、Wired Newsのこのヘッドラインの付け方も「いかにも」な感じだけど、人間に怯えるロボットというのはなんだかとても魅力的だ。 『終わり…

最近の見回り

年の瀬ということで、午後9時くらいになると町内会による防火の呼びかけ隊が巡回している。拍子木を鳴らして「火の用心(カンカン!)戸締まり用心、火の用心!」と拡声器で呼びかけている。ただ、ああ時代なあと思ったのは、「火の用心(カンカン!)振り込…

津波について

インドネシア・スマトラ島沖地震の津波で2万人以上が死亡、と今朝の新聞各紙で読んだ。地震ではなくて津波でそれだけの人が亡くなっているのだから、まったく恐ろしい規模だ。被害はアフリカにまで及んでいる。 津波で思い出すのは、1993年7月12日の北海道南…

都道府県別フリーター率との関係は?

http://d.hatena.ne.jp/hiyokoya/20041130#p1 丸山俊『フリーター亡国論』という本の感想なのだが、 個人的に面白かったのは、都道府県別のフリータ率で、ハンゲームに都道府県別の「合戦」というのがあるのだけれども、ハンゲームの「合戦」で強力な都道府…

アサッテ君

読売新聞と毎日新聞をとっているんだが、毎日新聞朝刊の4コマ「アサッテ君」がここ一ヶ月ほど「野菜の値段が高い」ネタばかりやっている。一週間に2回か3回はこのネタだ。いやたしかに高いんだが、にしたって引っ張るなあ。さすがは東海林さだお。

北海道は左派が強い?

あるところで、北海道は左派が強い土地柄だという話題が出ていたんだけど、これ、あまり実感わかないんだよなー。旧社会党勢力が強い(強かった?)のは確かなので左派が強いのは本当なんだろうけれど、どうにも実感がわかない。ちなみにこんな感じで反応し…

台風18号・函館

法事出席のため帰省。一年ぶりくらいだが、函館空港の改築が進んでいて見違えるように綺麗になっていた。 北海道では連日台風18号の報道ばかり。神奈川を通過したときは強風だったもののそれほど大きな台風だとは思っていなかったが、北海道ではかなり大きな…

人間のタイプ

梅田望夫・英語で読むITトレンド:キャリア選びで重要な「向き不向き」の問題 起業家としてやっていくには、性格的な向き不向きってのがあるよねーというお話。 そこに「あるルールのビジネスゲームの場が開いている」のを見たとき、素直にそのルールで動く…

警察が警告! 「iPod」の白いヘッドフォンは暴力スリの格好の的!!

イギリスでのお話。高級なiPod使ってる人は白いヘッドフォンが目立って泥棒に狙われやすいから気をつけろ、とのこと。 すでに200万個もの「iPod」を販売したアップル社では、ヘッドフォンの色を変えるようにという警察からの提案を拒否。「iPod」の利用者の…

新トップレベルドメイン「.xxx」を巡る攻防

ひょっとしたら、米国の政治家はこの4年間で成熟したかもしれない。裁判所も正しいことをする、つまり憲法修正第一条が保障する表現の自由を支持すると信じてもよいかもしれない。しかし、ほんの3週間前に、下院が「不敬な」放送番組への罰則を18対1の比率…

モンティ・パイソンのキリスト映画、リバイバル上映

メル・ギブソンが監督した『パッション』とそれを取り巻く状況へのカウンターとして。もちろん便乗でもあるが、やはりこうこなくっちゃね。