NGM+その他の欲望

日々のサムシングについてのスクラップブック。

360版『ZOO KEEPER』とかGBA版『ZOOO』とか

 2年くらい前に書いたメモをたまたま読み返したら、Xbox360版の『ZOO KEEPER』はどんな感じになるんだろう? 的ことが書いてあった。360発売直前の時期のメモだ。はて、360で『ZOO KEEPER』なんて出てたっけ。
 確かロンチのときの広告で「●●●はハイデフへ」ってキャッチで、いろんなゲームがこれからはハイデフ時代に突入しますよーみたいなのがあったけど、「リッジレーサーハイデフへ」「FF11ハイデフへ」「プロジェクト・ゴッサム・レーシングハイデフへ」というのに混じって「テトリスハイデフへ」なんてのがあって、まあ確かにロンチでテトリス出るけどなんか妙に間抜けなキャッチになっちゃってるなこれ、と思った記憶がある。そのとき確か、「ZOO KEEPERハイデフへ」ってのもあったような気がするんだなあ、それで『テトリス』がハイデフになるってアピールするのよりも微妙な気分になるねこれ、みたいに思ってメモしたんだったはず……『ZOO KEEPER』は大好きなゲームだけど、720Pになったからってどうなるもんでもないゲームだし、そもそも知名度的には『テトリス』と比べてぱっとしないから、余計に微妙感が漂うキャッチだなあ、とか思ったんだった。うんそうだ。書いているうちにだんだん思い出してきた。
 ググってみると、確かにサクセスが2005年の7月の段階で『ZOO KEEPER』360版開発中のリリースを出してた(電撃オンラインの記事)。が、いつ消えたかは知らないけど、現時点でサクセスの公式サイトからは『ZOO KEEPER』360版の情報が消えている。
 電撃オンラインの記事にはLiveで対戦できるとか書いてあるけど、Live Arcade用タイトルとしてリリースされたならちょっと買ってたかもしれないな。まあでもハイデフは必要ないな。個人的には、いちばん面白い『ZOO KEEPER』はゲームボーイアドバンス版『ZOOO』だと思ってるよ。マウスやタッチペンでの操作は直感的かもしれないけど、十字ボタン+Aボタンでのちょっともどかしい操作のほうが、より「ゲーム」としてのヒキがあると思うんだな。動かせるパネルは見つかったが、そこまでカーソルを十字ボタンで素早く正確に動かせるかどうか微妙な残り時間のときの頭真っ白になる感覚、親指の付け根に痺れが走る感覚は、マウスやタッチペンだと味わえない(動かせるパネルを見つけたらダイレクトにポイントできるからね)。あと、ゲーム中の画面レイアウト的にあまり大きなディスプレイや解像度は必要なくて、GBA SPの液晶サイズ・解像度でやるくらいがちょうど収まりがいいと思うんだな。まあ『ZOOO』にはゲームオーバー時の園長の一言がないのが残念だけど。

みんなのソフトシリーズ ZOOO

みんなのソフトシリーズ ZOOO