NGM+その他の欲望

日々のサムシングについてのスクラップブック。

なまえをいれてください

『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』公式サイト


世界樹の迷宮』シリーズの新作が発表された。「新」ということで今までとはテイストを変えて、ストーリー&キャラクター面をリッチにする方向性に舵を切ったようだ。主人公以外のパーティメンバーにあらかじめ名前がついているという。オールドスクールな、というか、「物語はプレイヤーの想像力に委ねる」系の、それこそ『ウィザードリィ』を彷彿とさせるイメージ戦略*1で第一作目が発表されたときに食い付いた層には賛否両論ありそうだけど、ロゴデザインも一新してリブートということであれば、それはそれでという感じだ。


まあそれはいいや。それで思い出したんだが、ちょうど世界樹一作目が出る直前くらいのこと。職場で、以前書いたエントリに出てきたRPGのキャラ名入力にこだわりを持っている後輩と、「小学生とか中学生の頃、RPGでキャラ作るときに必ずつけてた(当時の自分センスでは)かっちょいい名前ってあるよねー」という話をしていた。そしたら横で話を聞いていた別の同僚が
「あー、自分は……『カーニス』でした」
とぼそりと呟いて、一拍措いてから言った本人がゲラゲラ笑っていた。
いや、カーニス、いいねカーニス……なんかこう、本気度高い。敢えて、よくある感じのかっこいい名前にしないところが、すごく思い入れの純度の高さを感じさせる。素晴らしい……! と、俺は密かに感動して、自分が付けてたお気に入りの主人公ネームのことは恥ずかしくなってその場では言えなかったのだ。

だって俺が当時よく付けてたオリジナルネームは「フォース」だったから……。よくあるかっこいい名前、というわけではない気がするけど、でもまあ、なんか狙いがわかりやすく子供っぽすぎて、「カーニス」の後には口に出しづらかったんだよね。

ちなみに「フォース」はFC版Wizのときに初めて使った。人間の戦士で、転職してロードになったときに、ロードなので名前に高貴な、強そうな冠みたいのを付けるべきだと思い、訓練場で「ディ・フォース」に改名した。あ、ナカグロじゃなくて「ディ=フォース」だったかもしれん。Wizは記号やアルファベットも使えるし長い名前を付けることができてよかったな。


ゲームキャラに付ける俺オリジナル名前で今まで一番輝いてたなーと思うのは、『フロントミッション』。物語の途中で従軍牧師が仲間になる。「元」牧師だったかな? とにかく、神に仕える者だったのに、思うところあって戦いに――最前線に身を投じることにしたというバックグラウンドのキャラクターだ。

そいつが乗ってるヴァンツァー*2に俺は、「491」という名前を付けた。

ここにペテロ御許に来たりて言ふ『主よ、わが兄弟われに対して罪を犯さば幾たび赦すべきか、七度までか』 イエス言ひたまふ『否、われ「七度まで」とは言はず「七度を七十倍するまで」と言ふなり。(マタイ傳福音書 18:21-22)


というわけで「七度を七十倍」=490回までは赦したが491回目になったからもう怒った! ロボで殺す! という意味の名前なのだよ……フッ、気が利いているだろう(エア眼鏡を中指でクイッと押し上げる)……などと一人で悦に入っていた。

特に誰に見せることもなく一人でプレイしていたので、そのネーミングの意味について語るのは今回が初めてだ。今、俺はエアメガネをキランと光らせながらエンターキーを小指で「……タン」と静かに叩いて一人悦に入っている。深夜に。20年近く経っても、俺は悦に入り続けている。それくらい、「491」という名前には自信がある。

本当だ。

*1:実際にプレイしてみるとそういうイメージとはかなり違う手触りだが

*2:フロントミッション』シリーズに出てくるロボットの総称