NGM+その他の欲望

日々のサムシングについてのスクラップブック。

他人にとってはどうでもいいキーボードの話をします

家のWinではRealforce、会社のMacではHHK Proを使用している静電容量無接点方式キーボード大好きッ子です。会社業務ではMacに触ってる時間のほうが多いのですが、最近、メーカー製ノートPC(ビジネスユース用の色気のない感じのです)が新しく支給されました。で、久しぶりのパンタグラフのキータッチに恍惚を覚えています……このねえ、この感じ……懐かしい……昔ながらの、日本の大手電器メーカー製PCでよくあった、あのキーが平べったくて薄くて、どんなに乱暴に入力しても淑やかな、いや頼りなさげな打鍵音しかしないあの感じの……。最近のノートPCのキーボードはMacBookのようなキーとキーの間が開いたタイプのものが一般的なんでしょうが(ThinkPadもそうなってたのはちょっと驚きました)、大手電器メーカーのビジネス向けというコンサバティブなモデルなだけにそういった流行りもどこ吹く風、といった様子です。

あんまりにもうっとりとしてしまったので、自宅/会社デスクトップマシンのサブキーボードとして単体売りのパンタグラフキーボードを探してるんですが、あのノートPCのようなタッチのものは、やはり見つかりません。いや、キーそのもののタッチはノートPCのものよりぜんぜんいいのがあるんですが、あれです、キーを押し込んだときにキーボード自体が若干しなる感じのヤワさがあるもの、そういうのを探してるんです。あの、初夏の芝生に両手をついたときのようなほどよい柔らかさ、あれを備えたキーボードを……いや、普通はキーボードのしなり/たわみの類いは嫌われるので、そんな特徴を持った単体売りのキーボードなど、まずないとは思うんですが。それにやはり、あのキーボード自体のしなりは、キーボード部の下に若干の空きスペースがあるノートPCだからこそ得られる感触なのでしょうから……。これはもう、なるべく薄い造りのパンタグラフキーボードを買ってきて、左右にスペーサー的な足を付けて少し浮かせてみようか、と考えています。まあ、本当にどうでもいい話題なんですが。

どうでもいいついでにもうひとつ。会社のHHK Proには別途テンキーを買ってきて一緒に使ってるんですが、私はこれをキーボードの右側ではなく左側に置いています! これによって、右手でマウスを扱いながら左手で数値を入力することができ、入力効率がアップするのです! とか思ってたんですが、実際のところは別に変わりませんでした。
でもなんかこう、え、プログラマーでもないのにHHK Pro……!? しかもMacで……!? そしてマウスじゃなくて「敢えて」のトラックボール……!? それもKensingtonのでかい奴とかポリタンクG3時代のマクーユーザーが使いがちなOrbitとかじゃなくロジクールの、それも親指でくるっくる回すやつのほうを「敢えて」……!? おい、見てみろよ、そのうえこいつは省スペースキーボードなのにわざわざテンキーを別途設置して、しかも右側じゃなくて「敢えて」の左側置き……!? それはどんな意味が……もしや哲学……!? プロフェッショナル……!? プロフェッショナル文字入力おじさん……!? と、周囲を畏怖させる効果があるんじゃないかしらんIf もしも……とか思って独り悦に入ってるわけですが別にそのような効果はなく、単なる文字入力おじさんとして見られていますよそして私自身の見た目と中身は微笑みデブです。





LOGICOOL ワイヤレス レーザー式 5ボタン? M570

LOGICOOL ワイヤレス レーザー式 5ボタン? M570